[旅行]ネパールに行ってきました。(0)
7月にマッターホルンをはじめスイスの山々を見て、どうしてもヒマラヤの山々を見たくなり、ネパールに行くことにしました。うちの奥様は、「ショッピングができんところは行かん!」ということで、今回は私一人の旅です。
友人からは、「危ねえ。よく飛行機が落ちるで」などと脅かされましたが、娘達には、「ヒマラヤで死ねば本望、遺体捜索など絶対にするな」と言って、阪急交通社の「美しきヒマラヤ・ネパール感動の旅8日間」というツアーに申し込みを済ませました。
本当はネパールでトレッキングをしたいのですが、もう体力に自信がありません。で、オプションの「ヒマラヤ遊覧飛行」もお願いしておきました。そうです。空からエベレストを見るのです。(その上、現地で別のオプションツアーを申し込み、ポカラ上空を飛ぶことにもなりました。)
今回のツアー、夫婦が5組、姉妹が2組、一人参加が3名(男性2名、女性1名)の合計17名、福岡からは添乗員が同行します。ツアーに申し込む時、私が一番高齢だろうと思ったのですが、意外や意外、私が一番若かったのです。
さて、この8日間の旅、非常に満足しています。特にヒマラヤ山脈の景色は最高でした。確かに、街は決して綺麗とは言い難いのですが、何か「いい」のです。おまけにツアーの皆さんともいろんな話もできました。あるご婦人が言ってました。「今までたくさんのツアーに参加してきましたが、こんなにユニークな人が多く、楽しい旅行ができたのは初めです」と。
ただ、問題が1つ。カトマンズに入るまでに時間がかかり過ぎるのです。現時点では、日本からカトマンズへの定期便がないので仕方がないのでしょう。
今回のツアーでは、福岡-広州-カトマンズという計画でしたが、直前に福岡-広州便が休止とになり、上海経由で広州に向かいました。これで1回乗り換えが増え、約5時間程度の時間のロスがでました。
カトマンズに入るにはいくつかの方法があるようです。私が親しくしている娘さんが、香港-カトマンズ便の客室乗務員をしています。出発の1週間前に、「カトマンズに行きます。あなたの航空会社を利用しないでゴメンね」とのメールを出したところ、「1ヶ月前に教えてくれれば、カトマンズ空港で出迎えてあげたのに。もうシフトが決まっている」との返事をもらいました。
深夜、カトマンズ空港についた時、隣に、確かに彼女の会社の飛行機が停まっていました。
ああ、ネパールにはまりそう。直行便ができないかなあ。
ということで、ネパール旅行、少しずつ書いていきます。
この記事へのコメント